兵庫県 別府鉄道跡サイクリングコース 

 日本初の人造肥料を開発した別府(べふ)の多木化学が、自社製品の輸送のために敷設した路線で、加古川市東南端の別府港から旧国鉄高砂線野口に至る野口線(3.6km 1921年開通)と、別府港から山陽線土山駅に至る土山線(4.0km 1923年開通)の2路線をサイクリング。

 土山駅西端から「であいのみち」と名付けられた遊歩道から始まり大中遺跡の中を通り、別府の多木化学工場の前まで(土山線)。
多木化学工場の前を出発して山陽電鉄別府駅東を通り、「松風こみち」と名付けられた遊歩道に入り、加古川市役所の南まで。(野口線)の2線を走行できる。全くの水平走行。
 サイクリングロードは鉄道路線の雰囲気が残っており、途中には往年の汽車が展示されている。終点からは加古川市役所を南下すれば太子堂(国宝)を有する「西の法隆寺」と言われる鶴林寺を散策できる。

旧別府鉄道キハ2保存会のサイト

 地図の右上で「RWGPS」を「MAP」、「HYBRID」などに変えるとより分かり易い表示になります。

土山線 土山駅西側の「であいのみち」を出発 土山線 
土山線 大中遺跡の中にある 土山線 客車の内部
土山線野口線起点の多木化学工場前
野口線 山陽電鉄の別府駅東側(旧別府口駅付近) 野口線 道路上に残された踏切の軌道
野口線 園長寺駅跡にある「キハ2号」 野口線 TLV工場北側(藤原製作所前駅付近)の遊歩道
野口線 野口にある「松風こみち」に到着

サイクリングコースに戻る  自転車の部屋に戻る  趣味に戻る