走行距離は約80Km 獲得標高1130m 約7:35(観光を含めて) 2022年10月20日走行
絶好の秋日和なので以前に「菊水ルンゼ」、「妙号岩」を登った時に石井ダム上流よりサイクリストが下ってきているのを見かけたので気になっていた「石井ダム」を目指す。ルートは裏六甲の箕谷付近から北鈴蘭台、石井ダム、烏原貯水池経由で長田側に抜ける。しかしこの道のりの前半は結構の坂があり無事たどり着けるか、また石井ダムの長い階段を担いで下ることができるかが心配だったが何とか切り抜ける。
鈴蘭台は坂道ばかりで住宅地のため道が交差して迷いやすい所である。坂途中でサイクリストに出会ったので尋ねて方向を確かめる。「神戸電鉄有馬線」の北鈴蘭台駅からは線路沿いにどんどん下っていく。「神戸電鉄鈴蘭台車両工場」からはやはり線路沿いの一本道の下りで石井ダムに到着。懐かしい山々を眺めてからダム事務所でダムカードをもらって石井ダムのつづら折り階段を下った後、登山者用の地道の遊歩道を走行。市道53号線に合流して舗装路となり山麓バイパスを潜ると「鈴蘭台水処理場」へ。烏原川の渓流沿いに1905年にできた歴史ある「烏原貯水池」へ。貯水池は「水と森の回遊路」という周遊道で一周できるようで散策している人が多い。堰堤下は渓谷になっている。ここから市街地まで激坂をダウンヒルした後、長田の市街地を走行、須磨海岸に立ち寄って帰宅。
地図の右上で「RWGPS」を「MAP」、「HYBRID」などに変えるとより分かり易い表示になります。
まずはインド料理でスタミナをつける→ | 神戸電鉄鈴蘭台車両工場→ |
石井ダムが見えてきた→ | ダムより妙号岩を眺める→ |
菊水ルンゼ→ | つづら階段でダム下に降りる→ |
階段を下った後、ダムを見上げて→ | 紅葉間近の烏原川渓流→ |
烏原貯水池の堰堤→ | 堰堤上に英語で書かれた歴史ある銘板→ |
須磨海岸 |
ダムカード