北海道札幌市 石狩湾サイクリング 

30日
 道東の山に登りに来たのだが折角なので登山後にサイクリングをすることにする。27日は釧路市で、28日29日は帯広市でサイクリングして30日早朝6:45に帯広駅をJR特急とかち2号で札幌駅(9:34)に移動。札幌は晴天でかなり暑そう。

 地図の右上で「RWGPS」を「MAP」などに変えるとより分かり易い表示になります。

往路

 手荷物はその日に宿泊するホテルに預けてその足で札幌駅南側にある自転車屋で予約していたクロスバイクをレンタルして10時頃に北に向け、石狩市を目指して出発する。

 札幌の交差点は変わった歩行者用信号機と場所によってはスクランブル交差点となっている。また車道には自転車用の青い矢印が引いてあるがほとんどの自転車は歩道を走っている。警察署前、北海道庁旧本庁舎の煉瓦造りの西洋館である「赤レンガ庁舎」を左に見ながら北に進んでいく。やがてJR函館本線の高架下を潜り抜けると北海道大学の構内にと入っていく。構内では一週間後に開かれるオリンピックのマラソン大会のため作業者があちこちでフェンスなどの設置準備をしている。広い構内は木が多く雰囲気のある風景である。

 北海道大学を出てから色々迷ってしまったがとにかく石狩湾がある日本海に出ようと幹線道路の「新川通り」に出て土手上をしばらく走るが横を流れている「新川」の河川敷に降りると遊歩道が続いている。この新川は直線的に流れているので真っすぐの道である。河口に向かって自転車を走らせるが2ヶ所、自転車を降り無ければならない箇所があるが快適に走ることができる。左手に手稲山が見えている。しかし後で知るが本来のサイクリングロードは左岸の土手上にあるらしい。北海道に来てから暑い日が続き、本日も暑い。持ってきたペットボトルもすぐに空になる。

 そうこうしているうちに道道225号線に突き当たるがこの先の海に向かう道は通行止めになっているので左に折れ道道を西に進んでいく。暑さでへばっていると途中にスイカ売り場を見かけるので寄ってスイカの切り売りができるのか尋ねるとコロナでできないという。仕方ないのでミニトマトを購入して口にほうばる。

 銭函海水浴場に到着すると多くの海水客が来ている。管理者に聞くと今年の異常な暑さで賑わっていると。左側には海上に突き出た「おたる水族館」方面や積丹半島が、右側には石狩湾が望める。しばらく海岸沿いに「おたるドリームビーチ」まで足を延ばす。道端にはハマナスの花が所々に咲いて赤い果実も見られる。ここで海岸線の道は途切れ、「新川」河口までは行けず。道道225号線まで戻り、石狩灯台を目指す。

朝にJR特急とかち2号で札幌駅に到着→ 札幌大通りのテレビ塔→
まだ閑散としている→ 北海道庁旧本庁舎→
マラソン用フェンスが設置された北海道大学構内→ 当時の名残の北海道大学古河講堂→
クラーク像→ 北海道大学メイン道路→
札樽高速道を潜る→ 新川の右岸河川敷→
休憩所→ 河口まで4Km地点→
新川の右岸→ 道道225号線に突き当たり、左へ→
石狩湾にある銭函海水浴場では多くの海水客→ 高島岬が見える→
星置川の上流方面→ ハマナスの花→

復路

 道道225号線から左に折れて工業団地の海岸沿いにある直線道路を延々と進み、樽川幹線道路に入ってから広い石狩湾新港に到着。最近できたようだ。

 そのまま進むと日本海と石狩川の交わりに形成された砂嘴(さし)に入っていく。やがて「あそびーち石狩 」(石狩浜海水浴場)がある「石狩浜海浜植物保護センター」となり、ここで水を補給させてもらう。その2階は展望台となっており石狩湾が見渡せられる。

 砂嘴の先端まで行くと石狩灯台となり、そこには「はまなすの丘公園ヴィジターセンター」があり、土産物などが売られている。ここでビールとアイスクリームを購入。はまなすの丘公園の灯台横には木道の遊歩道が設置されており、進んでいくと石狩川河口部まで行くことができる。

 石狩灯台から石狩川左岸を走って砂嘴を一周していくがすぐに土手道は地道となるので下に降りて一般道を走行する。再び石狩川左岸に入ってから真勲別川 (まくんべつがわ)を渡っていくが上流側からの強い向かい風に難儀する。国道337号線に突き当たるが反対側に渡れない。思案していると地元の人に出会って教えてもらって国道337号線下をくぐり、反対側に出る。ここから更に土手を走行しようと思っていたが強烈な向かい風のため諦めて道道112号線を走行して「伏古IC}横を潜り、帰路に就く。

 本日の最高気温31℃35℃

発電風車が多くみられるようになる→ 港には風車の部品が数多く置かれている→
石狩湾新港→ 東埠頭へ→
砂嘴にはいり正面に見える石狩灯台を目指す→ 石狩浜海浜植物保護センターから眺める→
はまなすの丘公園からの眺め→
石狩灯台→ 石狩川左岸河口から上流を見る→
石狩川河口から11Km地点→ 道道112号線の幅広い歩道→
街路樹のある道道→ 札幌時計台

北海道サイクリング 27日 28日 29日 31日

サイクリングコースに戻る  自転車の部屋に戻る  趣味に戻る